2015年11月1日日曜日

磨かれたプレーと復興支援

キャプテンを外されても
 やったー。やはり頑張り続けるならば報われると思いました。
 サッカーのナビスコ杯決勝(10月31日)で鹿島アントラーズが優勝。キャプテンの小笠原満男選手が最優秀選手に選ばれました。
 36歳での受賞は、大会史上最年長の記録で、自身13年ぶり二度目です。日本代表から離れて久しい選手であるほか、今シーズンの前半はキャプテンを外され、途中交代という“苦難”もありました。よく腐らなかったなと思います。

両手両膝をついて
 小笠原選手のプレーの特徴や魅力とは。チームが積極的に行くところと抑えるときの緩急を自在につくり出すこと、体を張るとともにファウルにならない形で相手の攻撃を封じ込めること、前線へのパスが鋭く正確であること、劣勢であっても最後まであきらめないことなど、いくつもあります。
 「36歳は若くないけど、以前よりできることは多くなった」と自己を分析します。数々の経験を生かした、磨かれた技が繰り出されているのです。決勝戦でも相手の盲点を見抜いたコーナーキックは、最初の得点と怒涛の展開に結びつきました。
 
 意欲的な選手生活の源になっているのが、東日本大震災被災地の復興支援を粘り強く続けていることです。被災地に造成したサッカーグランドでは、子どもが参加する大会が開かれています。被災地の子どもを招待した試合で負け、両手両膝をついて謝ったこともあります。
 とことん力を尽くすプレーとチームへの献身、そして人間的な豊かさも。感動を覚え、刺激を受けないわけにはいきません。