2022年7月31日日曜日

共同作業

 


   自宅と隣家の横に、ともに使用する一画があります。先日、帰宅すると、隣家の主の姿がありました。少し前、当方が同地の雑草を取ったので、こんどは自分がという思いだったのでしょうか。

腰を下ろして、雑草を取る姿はたいへん小さく見えました。外出時には杖をついてゆっくり歩き、最近は外出も控えているようです。申し訳なく思い、声をかけました。「暑いですね。また私もやります」

翌日、残された雑草を取りました。主が取りまとめた雑草の上に置くと、丸く盛り上がり、“共同作業”の証のように見えました。

2022年7月27日水曜日

直筆の礼状

 過日のブログ「水色のTシャツ」で紹介した東京の繊維会社のTさんから、礼状をいただきました。

 直筆で、「大変恐縮している」と記された丁寧な文面。忙しい毎日であろうにと思うと、感心するばかりでした。

 Tシャツは引き続きラジオ体操時などに愛用し、着心地は良好です。

 老舗企業で働く人の気概とあたたかさに触れる機会になりました。

2022年7月11日月曜日

新たな前進

 猛暑の中、地域の九条の会が駅前で、「生かそう憲法」駅前スタンディングに取り組みました=写真・7月9日=。

11人が参加。「生かそう憲法9条」「くらし破壊の大軍拡NO!」などの手書きポスターをサイレントで掲げるとともに、憲法改悪を許さない全国署名を呼びかけました。
 特筆したいのは、参加者のAさんが初めて署名板を持ち、憲法署名を呼びかけたことです。

Aさんとの出会いはやはり駅頭宣伝でした。2年ほど前、たまたま通りかかって憲法署名にサイン。そのご、憲法講演会などに参加するなど交流を重ね、駅頭宣伝にも参加するようになりました。   

宣伝終了後、Aさんが感想をこう話しました。「50代の女性から、『どこかの政党の取り組み?』と尋ねられたので、平和を守る一点で第2土曜日に取り組んでいると説明し、署名に応じてくれました」
 同行動ではスピーチを行ったSさんの感想も心強いものでした。
しどろもどろで恥ずかしいです。でも、少しずつ抵抗はなくなってくるものですね」

与党が改選過半数の議席を得た参院選。改憲を急ぐ発言が続いています。しかし、民意を読み違えてはならないし、憲法を守る草の根の市民運動でも新たな前進が生まれています。